天然資源をフル活用したviviasoブランド!今回は、「viviaso(ヴィヴィアソ)プラセンタ美容液」をご紹介!
viviaso(ヴィヴィアソ)ブランドの物作りベースは、天然素材。
その一つが水です。他社が真似できない地元ならではの南阿蘇の天然ミネラルウォーターを採用。
2つ目は、300種類から厳選したJAS認定を受けた無農薬バラのみを採用。
この2つをベースにさらに、プラセンタ+αの美容成分を活かした「オーガニック×サイエンス」の新発想のナチュラルスキンケアのブランドです。
viviasoプラセンタ美容液は、50%の超高配合エキス!
贅沢に配合したプラセンタエキス。美肌美人を目指す無添加セラム。エイジングケア成分として、注目されているプラセンタのエキスを50%も配合している一品。
プラセンタは、幅広い世代の肌悩みをアプローチできる成分になります。
viviasoプラセンタ美容液のその他の気になる美容成分
保湿・整肌成分としてヒアルロン酸、ポリグルタミン酸(水溶性コラーゲン)、スクワランを配合!
水溶性保湿成分のヒアルロン酸を配合しているため、こってり派好みの方より、しっとり派の方にオススメ!
コラーゲン・ヒアルロン酸は20代後半から下降線をたどり、40歳になるとピークの約半分になると言われています。
また、スクワラン(スクワレン含む)も30歳前後から徐々に減ってきてしまいます。
年を重ねるごとに乾燥肌やシワ・シミ・たるみのリスクが高まりますので、エイジングケア成分としても大切な成分です。
それでは、このviviasoプラセンタ美容液の3つのポイントをお伝えしていきます!
viviasoポイント1!シリカ豊富な南阿蘇の天然ミネラルウォーター
「水の国くまもと」と呼ばれる程の熊本県は、日本屈指の名水がある場所!特に、阿蘇くじゅう国立公園・第二特別地域内にある、決して人が立ち入ることができない、特別な場所から採水している貴重な水。
化粧品で大きく占める水=精製水!この製品は、水からして差別化が出来ており、他社には絶対真似できない南阿蘇の天然ミネラルウォーター!
その採水した場所から3㎞先には、1985年に「名水百選」にも選定された超有名な白川水源があります。この白川水源には、カルシウム、マグネシウム、バナジウム等のミネラルが豊富に含まれています。
シリカが93mg/Lと高水準
ナチュラルミネラルウォーターの検査を結果を行った結果!、なんとシリカが93mg/Lです。シリカは年齢を経るとともに減り、40歳以降ではほとんど作られなくなるそうです。
減ったシリカは、食事や飲料から定期的に摂取し補う必要があると様々インターネット情報に書かれています。だから、シリカ水が売れているんですね。
viviasoさんのスキンケアシリーズは、上流の採水工場の地下200mから採取した水を使っているため、シリカも高数値です。
この水は、そのまま飲んでも大丈夫なほど、天然ろ過されているそうです。
viviasoポイント2!無農薬の「生バラ」から抽出したバラ水
阿蘇の自然農法でできた「生のバラ」。無農薬で育てた証であるJAS認定を取得したバラのみを使用している贅沢な逸品。
ここに行きつくまで、プロの農家さんと一年以上も協同発し、約300種類以上のバラを吟味し、選定しています。
このバラは、有機栽培・無農薬のため、そのまま食することができるレベルの花なんです。
その品質レベルから抽出したセイヨウバラ水は、本物の香りと美容成分としても最大限に活かせる素材です。
よく見るバラ風呂など、「ご使用前に水などですすいだ後ご使用下さい。」と言うような言葉がありましたら、んん?って思った方でいいでしょう。
これが農薬と無農薬の差です。無農薬のバラはすすぐ必要がありません。
一般的にバラ水は、ストレスをやわらげ、肌の皮脂バランスとうるおいを保つために使用されています。
また、年齢によって乱れがちなホルモンバランスを整えたりと、肌を若々しくてくれます。
さすが、バラは、クレオパトラにも愛されるのも分かります。
viviasoポイント3!成長因子(EGF)をより多く含むプラセンタ
化粧水の他に、viviasoさんは化粧水とクリームも製品化し販売されています。
viviasoプラセンタシリーズは、化粧水で3%、クリームで20%配合。このviviasoプラセンタ美容液では50%も配合している非加熱のプラセンタエキスを配合しています。
化粧水にも3%入っているんです。
美容感度が高いお客様はもうご存じの通り、プラセンタには、10数種類のアミノ酸、各種ビタミン、ミネラルなど多様な栄養成分が豊富に含まれています。化学合成成分では無く、自然由来だからこそ、豊富に成分が含まれます。
アミノ酸
角質の状態を整え、ターンオーバーを促す美肌をつくるのに欠かせない美容成分です。
各種ミネラル
カルシウム、ナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム、亜鉛、鉄など、身体にも肌にも良いと言われています。プラセンタのサプリメントも世の中に出回るほどです。
各種ビタミン
ビタミンB1、B2、B6、B12、C、D、ナイアシンとそれぞれが美肌効果をもつ成分です。
活性ペプチド
身体を活性化させ、免疫力の調整をしたり、ミネラルの吸収を助けたり、多彩な働きをする活性ペプチド。アンチエイジングへの効果が注目されています。
酵素
消化吸収や代謝を助ける成分です。加齢と共に減少すると言われていますので、積極的に取りたい成分です。
その他にも、ムコ多糖体(ヒアルロン酸・コンドロイチンなど)も実は含まれています。
ムコ多糖=プロテオグリカン+ヒアルロン酸と、栄養代謝の環境を整えてくれます。
このような成分がプラセンタには濃縮されており期待される嬉しい作用としては、
①乾燥の予防
②肌荒れの予防
③ハリ・弾力のアップ
④ターンオーバーの促進
⑤ホワイトニング(メラニンの生成を抑える)など
まだまだ書き切れない程、プラセンタには魅力的な情報が満載です。
このviviasoプラセンタ美容液の全成分はこちらです。
全成分
プラセンタエキス、セイヨウバラ水(阿蘇有機栽培使用)、水(南阿蘇天然水)、グリセリン、プロパンジオール、ヒアルロン酸、ポリグルタミン酸(水溶性コラーゲン)、スクワラン、グアガム、トコフェロール(ビタミンE)
※プラセンタエキス以外は全て植物由来の素材を使用しています。
全成分は、たったのこれだけです。
超高配合のプラセンタエキスと、天然素材の性能と新鮮さを活かすために「ハクリルボトル」と言う特殊なボトルを使っています。
「そのままの素材・工場できたて」を提供するために採用したボトル
天然ミネラルウォーター、無農薬のバラの自然な素材と美容成分を新鮮な状態でお届けするために、必然的にボトルにも拘る必要があったわけけです。
そのため、防腐剤の成分を極力選択することを止め「そのままの素材・新鮮さ」を提供できるボトルです。
このボトルの構造上「空気に触れない」ため、お客様には「工場出荷時の品質」でご提供できるのを実現しました。すばらしいですね。
viviasoプラセンタ美容液30ml
それではまとめです。
まとめ
①シリカ豊富な南阿蘇の天然ミネラルウォーターと無農薬バラウォーターがベース
①エイジングケアで注目されているプラセンタを50%も超高配合
②「そのままの素材・工場出荷時と同じ新鮮さ」をギュッ閉じ込めたボトルを採用
〈参考ブログ〉
◆ミネラル豊富!viviasoプラセンタ化粧水
※「viviasoプラセンタ化粧水」を紹介しています。
<更新情報/2022.10.14>
2022年10月14日放送の「熱狂!1/365日のマニア」の番組で美のカリスマの君島十和子さんにviviasoブランドさんがご紹介されました。