襟・袖汚れなら「ウタマロ石けん」

雑記

ウタマロ石けんは、本当に使いやすい。週末のパパのワイシャツ掃除は、この石けんで節約!

ワイシャツのクリーニング代は家計に負担が大きい

ワイシャツを着て会社に行かれている方、着用後のワイシャツの洗濯はどうされていますか。クリーニング行き?、それとも奥さんに洗って頂いていますか?、またはご自身で洗っていますか?

私は30代前半からある事によりずっと、この「ウタマロ石けん」で洗っています。(^_^;)

20代の頃には、クリーニングです。結婚してから奥さんに洗ってもらっていました。

旦那さんなら、パリッとしたワイシャツを着たいのは本音ですよね。でも、ワイシャツのクリーニング代もバカにならないものです。

1枚250円×5日で1,250円。1ヶ月で5,000円、1年で60,000円。結構大きな負担です!

家族のためと思って、節約だ!と自然に奥さんにお願いしちゃっている・・・、そのような流れではないでしょうか。

created by Rinker
ウタマロ
¥580 (2023/10/01 11:46:01時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ウタマロ
¥1,127 (2023/10/01 11:46:02時点 Amazon調べ-詳細)

男性は、お母さんがやってくれてことを奥さんにもお願いする

今のワイシャツは形状記憶シャツが大半ですから、旦那さんだって洗えてしまうもの。でも、旦那さんは洗ってくれない・・・、そんな状況ってありませんか。

ワイシャツの襟汚れは、襟を洗わず洗濯ネットに入れて、洗剤入れて、洗濯機を回しただけでは、襟汚れは落ちません。

その後に洗ったワイシャツをハンガーに干しますと襟汚れが落ちてない上に、半端な襟の折り方で干してしまうこともあると思います。奥さんも分からないですから・・・。

その半端な襟の折り方で乾いたワイシャツの襟は、ネクタイをしてもネクタイが襟から出てしまいます。これが嫌で嫌で、よく口げんかになりました。(;゚ロ゚)

小さなことですが、襟はものすごく男性にとって重要です。襟が半端だとモチベーションが下がってしまうんです。奥さんからしたら、「だったら自分でやれよ」ってなりますよね。(^_^)

どうしても男性って母親がやってくれていた事を奥さんもやってくれると当たり前と思ってしまい、同じ要求をしてしまいます。

そのまま同じ要求をすると大概は口げんかになります。口げんかになりませんか?あくまでも育った環境は違うと分かりながらも・・・。

だったら、「クリーニング屋に出す!」とその繰り返しです。他人から見ればくだらない喧嘩です。それを何回も繰り返すわけです。

そして、最後は「俺が洗う」言ったものですから、そこからずっと私が洗って10年間。(^_^;)

奥さんも、旦那さんの要求をつっぱねて上げるといいかもしれませんよー。旦那さんは折れます・・・。昔と今は、家事分担をする時代です。

ずっとワイシャツの襟汚れをこのウタマロ石けんを使って、奥さんが洗ってくれていました。

ウタマロ石けんは、簡単に使える最強石けん!

なんだかんだ言ったって、男性は良い洗剤でさえも選べません。奥さんに頼り過ぎてしまうからです・・・。でも、大丈夫!ウタマロ石けんは、こんなに簡単で良いんです!

①ガンコな汚れに強く、皮脂汚れを落とす!

通常の洗濯では、落ちにくい襟・袖の皮脂汚れが簡単に落ちる。本当にビックリします。

女性の皆さんでしたら、口紅・マスカラも楽勝です。お子さんなら、体操着・上履きなど楽ちん・楽ちん。

②除菌・消臭効果もある!

洗った後は、臭いが残りません。全ての菌を除菌するわけではありませんが、除菌・消臭効果もあります。

衣服の気になる襟汚れなどは、ダイレクトに石けんで一度、線を引くように擦りつけて、その後は手もみ洗い+、洗濯ネットに入れて、洗濯機へGo!

③ウタマロ石けんはECO石けん

外食産業で使用された食用油を回収し精製したリサイクル油を使用しています!生分解性にも自然環境にもやさしい!

④いろいろな汚れに大活躍!

泥汚れ:体操着、靴下、運動靴などの子供の洋服

黒ずみ汚れ:スニーカー、足袋、軍手/白衣の黒ずんだ汚れ

液体の汚れ:醤油、ソース、水性・油性のインクやボールペンも楽ちん。パパさんのパケットにボールペンのシミ汚れにもOK!

皮脂汚れ・化粧品汚れ:シャツの襟・袖、ファンデーション、口紅、マスカラなどなど油性成分はOKです!

ウタマロ石けんの成分

純石けん分(98%、脂肪酸ナトリウム)、蛍光増白剤
※ウタマロ石けんはリサイクル油

たったのこれだけ!弱アルカリ性で蛍光増白剤が配合されているため、白い衣類にはピッタリ!

だから、仕事着のワイシャツには最強です!中学・高校のワイシャツにもメチャメチャいい!

ただ、きなりやオフホワイトなどの淡色の衣類は、白っぽくなったり、色柄ものは色落ち、変色す可能性があるそうです。そうだと思います・・・、蛍光増白剤が配合されていますから。

created by Rinker
ウタマロ
¥580 (2023/10/01 11:46:01時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ウタマロ
¥1,127 (2023/10/01 11:46:02時点 Amazon調べ-詳細)

この石けんで旦那さんもワイシャツ洗濯デビュー!一緒の仲間になりませんか。

女性にオススメは「ウタマロリキッド」

理由は簡単!中性で蛍光剤も漂白剤も使っていないから。ただ洗濯用合成洗剤で普通に使われている界面活性剤は入っております。

界面活性剤(12% アルキルベタイン)

中性・無けい光だから、色柄物やおしゃれ着にも使えますよ!申し訳ないですが、こちらの商品を私は使ったことがありません。中性だから、石けんよりは落ちづらいと思いますが、肌には優しいです。口コミ数もかなりありますので、確認された上でお買い求めを!

おまけ

環境もすすぎも楽ちん、何でも使えるクリーナーはこのナノソイコロイドです。完全にエシカル志向はこれ!完全でも無くてもこれが一番いいんですけどね。

主成分は、大豆脂肪酸と水。希釈したり原液で使ったりできるナノソイコロイドの原料です。BtoB向け原料なので、口コミも少なく、一般消費者がまず手に取ることはない商品。

ただBtoCでは異なった商品で+αの成分として使われ市場に流通している原料です。もしかすると使っているかもしれませんよ!大豆脂肪酸を!

一般消費者がなかなか手に取ることが無い商品です。それは分からないから、イメージがわかないからです。化粧品も洗剤もイメージ商品ですよね。

特に乳幼児のスタイや、マスクの洗いは、これがいい!界面活性剤、漂白剤・蛍光剤も使いたくなかったら、これです。経皮吸収が気になるなら、本当にこれです。理由は、界面活性剤が入っていないから、すすぎ楽。 洗う時には、泡立て=洗った感、すすぐ時には、泡が取れた=満足感。

泡が取れたは、十分すすいだとは別物です。すすぎ不十分なお皿を使ってしまうこともありますよね。十分すすげば問題なし!エシカル系のイベントにも使い勝手、節水で楽です!

created by Rinker
ウタマロ
¥580 (2023/10/01 11:46:01時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ウタマロ
¥1,127 (2023/10/01 11:46:02時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルとURLをコピーしました