BLOG

カラー

色の効果を使って素敵な食事に変化させよう!

2023年1月もスタートしました。毎年、この時季は寒いですよね。3月にでもなれば段々と温かくなりますが、残り1カ月ちょっと・・・、2月が特に寒いですが、風をひかずになり切りたいものです。 今年は、兎年です。兎は飛躍の年らしいです。皆さ...
雑記

好きな歌「SAY YES」中国語版

SA(A)Y YES - 李(Lǐ)代(dài)沫(mò)  コツコツ中国語を勉強中です。知っている歌を歌うのも良いと書いてありましたので、大好きなチャゲアスの「SAY YES」の中国版の練習です。歌詞は日本のSAY YESと...
カラー

瞼を開いた瞬間から広がる色の世界!

色一つで空間も私たちも変化させてくれます! 今回から不定期でインテリアカラーアドバイザーのERIKAさんのコラムをアップさせて頂きます。 ERIKAさんは、10年以上前から色を学びながら、現在では講師業もしながら色の魅力をお...
環境・エネルギー

2020年10月から脱炭素社会に向けてスタートしました!

2050年の日本の社会はこのようなイメージ 出所:経済産業省 2022年12月にこのブログを書いていますので、後2050年まで28年後・・・、私は70歳過ぎている。まだまだ2050年までは先ですが、2050年になった時には、アッとい...
環境・エネルギー

電力単価は2022年7月22日から変更!?

2022年7月22日から目安となる電力単価が変わっていたのご存知ですか!?それまでは、27円/kwh(税込)。これからは、31円/kwh(税込)。 この単価は、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が定めています。今まで、各メーカ...
清掃・掃除

浴室にあるボトルはカビが生える!?

2017年6月14日に林修の今でしょ!講座の情報を発見しました。 テーマは、「カビ&ダニいなかった家の共通点からわかった撃退法を学ぼうSP」。 その中で見逃しがちな場所ワースト4の内、第4位として「お風呂場にあるシャンプーボトル」が...
シェアお願いします!
タイトルとURLをコピーしました